~ 出口修選手を応援し隊 ~

PROJECT D-036
鈴鹿8耐をメインに、戦う
<出口修選手を応援し隊>プロジェクト
<2020年鈴鹿8耐開催中止及びD-036賛同者募集の一時停止につきまして>
2020年の鈴鹿8耐の開催中止が発表されました。
https://www.suzukacircuit.jp/8tai/cancellation/
とても残念ではありますが、これに伴いPROJECT D-036ご賛同者の募集もいったん停止するとともに、すでにご賛同いただいている方々には、お預かりしましたサポート費用をご返金させていただきます。
別途、メールにてご返金先をお問い合わせさせていただいておりますが、もしメールが届いていない場合は、お手数ですがコチラ( project@d-036.info )までご連絡ください。
なお、PROJECT D-036は出口選手がレースにチャレンジを続ける限り応援活動を行う予定ですので、また募集再開しました際はご賛同いただきたく、よろしくお願い申し上げます。(2020/8/14更新)
今シーズン、出口選手は
KRP 三陽工業&Will Raise RS-ITOH with VISSEL KOBE
から鈴鹿8時間耐久ロードレースに参戦することが決定しました。
KRP 三陽工業&Will Raise RS-ITOH with VISSEL KOBE
から鈴鹿8時間耐久ロードレースに参戦することが決定しました。

出口選手は愛知県を中心とした地元企業様の協力を得てレース活動をされており、個人スポンサーの募集はしていませんが、レース活動のチカラになりたいという私たちの思いを伝えたところ、個人としてではなくひとつの団体としてなら・・・という条件で了承して頂くことが出来ました。
個人スポンサー募集をしていないため、PROJECT D-036としてならということです。
そこでPROJECT D-036では、2012年からサポートを開始しました。
出口選手を応援する有志の会「PROJECT D-036」の活動は今年9年めとなります。
そして出口選手本人が、私達の思いを込めた<D-036>ロゴをレーシングスーツ(背中のコブの部分)に入れて走って頂いています。

出口選手の活動をサポートすることをメインに考えていますので、大きなことは出来ないかもしれませんが、ひとりひとりの思いを集結し、大きなチカラにしませんか?

そこで、思いを同じくする皆様から、出口選手のサポート費用を募集したいと思います。
サポート費用はいくらでも構いません。
鈴鹿8耐直前まで受付を行います!

お気軽にお問い合わせください。
一緒に出口選手を応援しましょう!

ご賛同いただきました皆さまには、応援グッズを進呈させていただきます。

鈴鹿8耐予選終了後、サーキット内にてサポート費用の贈呈式を行い、皆様からお預かりしましたサポート費用を直接出口選手にお渡しする予定です。
出口選手には当日の状況を見ながら時間調整をしていただきまして、決まり次第、鈴鹿にお越しの皆様にもご連絡させていただきます。

そして鈴鹿8耐終了後(当日ではなく)、PROJECT D-036にご賛同頂いた方はどなたでも参加OKとした「出口選手を囲む会」を開催します。
「出口選手を囲む会」については、レース後、出口選手と日程・場所の調整を行い改めてご連絡致します。
ぜひご賛同お願いいたします。

お問い合わせはこちらから!
件名に「D-036詳細希望」とご記入のうえメールで!> project@d-036.info
またはこちらの問い合わせフォームから!
※返信は project@d-036.info からとなります。
携帯の方は受信設定をお願いします。

==========================
PROJECT D-036
出口修選手を応援し隊
事務局:秋葉孝史
==========================
【賛同者名簿】
※順不同・敬称略
愛知県 | 木村健 |
静岡県 | 吉田幸司 |
愛知県 | あきこ |
愛知県 | 三輪・オートサービス |
愛知県 | 水口広行 |
愛知県 | 平田弥 |
東京都 | きょ→じ |
栃木県 | Bocky |
2020/8/10現在
Copyright(C)PROJECT D-036.
All Rights Reserved.